

立花(巣鴨駅・庚申塚駅近く)
今回は立花の紹介です! 巣鴨駅・庚申塚駅近く、餡の大福もあったが、期間限定カスタードいちご大福をチョイス。小さめでピンクの生地にカスタード、大粒のいちごが入っている。カスタードといちごも合っていて美味しい。130円。 #いちご大福レポート #東京近郊


栄太楼(巣鴨駅徒歩10分)
今回は栄太楼の紹介です! 巣鴨駅から徒歩10分、地蔵通内にあり、 白い生地にこし餡のスタイル。大きさは7cmくらい。こし餡の甘さは控え目で、いちごの甘さが引き立てられています。生地のモチモチ感が良いですね!130円 #いちご大福レポート #東京近郊


あもや 南春日(大阪市四天王寺)
今回は、大阪市四天王寺の近くにある和菓子屋『あもや 南春日』のイチゴ大福です!餡が入っていない分餅が厚くなっていますが、餅の中に餡の甘味を感じたので、たぶん練り込んであるのだと思います。イチゴも肉厚でおいしい! #いちご大福レポート #東京近郊


もちとろ苺みるく(セブンイレブン)
セブンイレブンの新発売です。イチゴの実ではなく、イチゴムースなので、もはやイチゴ大福ではないかもしれないですが、これもまた餅と生クリームとムースが絶妙のハーモニーを奏でていました。 本当にとろとろふわふわです! #いちご大福レポート #東京近郊


第0回顔合わせ(サンシャインホテルのいちごスイーツ食べ放題です!)
早稲田大学いちご大福研究会の第0回顔合わせがありました! 池袋サンシャインホテルのいちごスイーツ食べ放題、すっごくおいしそうですよね!内装も綺麗で最高です。 まだこれは第0回なので、これから第1回があります。今回参加できなかった人も第1回からどんどん参加しちゃいましょう。こ...


風土菓房 福呂屋(大宮駅東口)
■風土菓房 福呂屋 ■埼玉県大宮駅東口徒歩五分 ■白あん、小粒の苺、風味豊かな北海道十勝産の小豆使用、歯切れの良い牛皮、大正六年創業 ■いちご大福としては珍しい練乳を含んだ白あんと、甘すぎず適度に酸味のあるみずみずしい苺が絶妙なハーモニーを奏でる。いちご大福自体が小振...


雪苺娘(コンビニ、スーパーなど)
ローソンで売ってた雪苺娘。あんこの代わりにホイップクリームだったので、大福といえるかビミョーですけど、餅が絶妙な柔らかさでイチゴを包んでました!! #いちご大福レポート #東京近郊


口福堂(千葉県市川市)
千葉県市川市にある口福堂。地元でいちご大福を見つけたので反射的に購入してしまいました!!つぶあんか、こしあんか選ぶことができ、いちごが大きくフレッシュでとても美味でございました #いちご大福レポート #東京近郊


元祖高林堂(栃木県の宇都宮PASEO内)
とちおとめの本場、栃木県の宇都宮PASEO内にある元祖高林堂。こちらのいちご大福は、希少価値が高く、帝国ホテル等でも使われる完熟とちおとめを使用したもので、とてもおいしい!宇都宮に行った際は是非食べてみてください! #いちご大福レポート


みつお万寿(茨城県)
茨城県に数店舗あるみつお万寿の苺大福です。10種類以上のクリーム大福を揃えるこちらのお店の苺大福は中に練乳を混ぜたクリームを使用しており餡子、クリームの甘さと苺の酸味がベストマッチでオススメです。 #いちご大福レポート